ネットワークハードディスク(NAS)に接続できない ~このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります
スマホドック24ネットワーク環境保守はファイルサーバー、ネットワークハードディスク(NAS)などネットワーク機器の様々なトラブルも解決っが可能です。
今回は、社内で共有しているファイルサーバーで開けないフォルダがあるというトラブルです。
こちらのお客様ははELECOM製のNASをご利用でしたが、他にもBUFFALO製LinkStation/TeraStation、アイ・オー・データ機器製LAN DISK等が有名です。
ネットワークに接続された記憶装置という意味で「NAS(Network Attached Storage)=ナス」という略称で呼ばれています。
早速、遠隔サポートソフトを利用して接続出来ないパソコンを診断させて頂きます。
すると、下記のようなメッセージが出ています。
「192.168.1.200/~」にアクセスができません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合せてください。
同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続は許可されません。サーバーまたは共有リソースへの以前の接続をすべて切断してから、再試行してください。」
お客様曰く、「メッセージの意味が分からない!どうずれば開けるんだ!」とのこと。
確かに、このメッセージだけでは何をどうすれば解決するのか分かりにくいですね。
共有フォルダのアクセス権、Windows 資格情報etc.を順番にチェックしていくとトラブルの原因が判明して、開けるようになりました。
最終的にチェックした項目は7箇所で、パソコン・ファイルサーバー両方の設定変更が必要でした。
最近では、こちらのトラブルのようにパソコンが原因なのか、ネットワークで繋がっているパソコン以外の機器の問題なのか、切り分けが難しいトラブルが増えています。
パソコンとネットワークトラブルはプロにお任せください。
ネットワーク環境保守は、
★ 電話やリモートのログインで、ヒアリング対応
★ 訪問が必要な場合は、地域の一番早く訪問できる業者を選定
★ 訪問料金は無料で作業費用のみ
★ しつこい営業電話なし